【アルバイトスタッフ募集 2017年】
ウェブショップ運営補助、及び商品管理、店舗販売スタッフを募集中です!
※詳しくはこちらをご覧ください
【※重要 店舗サービスデー開催時の特価革販売につきまして】
革在庫の不足により、サービスデーと同時開催していた特価革の販売が、
今後不定期での開催となります。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承下さいますようお願いいたします。
※詳しくはこちらをご覧ください。
2015年6月 株式会社 角田商店 東京本社
【東京店舗臨時休業日のお知らせ】
平成26年4月1日からの消費税率引き上げに伴う作業のため、下記の通り、臨時休業させて頂きます。
◆臨時休業日◆
2014年3月31日(月)
※当日のFAX等でのご注文につきましても翌営業日扱いとさせていただきます。
4月1日(火)より消費税率8%にて、営業再開いたします。
お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
株式会社 角田商店
※ウェブショップの運営についてのご案内はこちらからご確認下さい。
【冬季休業のお知らせ】
12月29日(日)〜2014年1月5日(日)は、弊社冬季休業日とさせて頂きます。
※12月28日(土)は店舗のみの営業で、13時までとなります。
※ウェブショップの営業については、こちらからご確認下さい。
新年は1月6日(月)より営業を開始いたします。
ご不便をおかけしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
〈営業時間変更のお知らせ 及び 価格改定前後のご注文につきまして〉
口金価格改定の作業に伴い、東京店舗では10月31日(木)
ウェブショップにおきましては【10月31日(木)の17時 から 11月1日(金)の夜分まで】の予定で、ご利用を一時休止させて頂きます。
※FAXでのご注文も、10月31日(木)
なお、
通常時より欠品が多く生じ、
※欠品の場合でも、10月31日(木)
お客様にはご不便をおかけしますが、
何卒ご理解、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
平成25年10月 株式会社 角田商店
【8月8日『がまぐちの日』キャンペーンのご案内!】
※終了しました
★『がまぐちの日』口金プレゼントキャンペーン★
明日、8月8日は『がまぐちの日』(日本記念日協会認定)!
これを記念して、当日に東京店舗、及びウェブショップにて、
¥2,500(税込)以上のお買い物をして下さったお客様に、
口金を1本プレゼントいたします!
☆詳しくはこちらからご覧頂けます
http://shop.towanny.com/ex/design/01/web_88_poster.jpg
※東京店舗は9:00?17:30の営業時間内、
ウェブショップは9:00?23:
"パチンパチン"とがまぐちを閉める音から、
8月8日が『がまぐちの日』と認定されたそうです。
はじめてのがまぐち記念日を、
【価格改定のお知らせ ※重要】
お客様各位
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
電気料金の値上げや原材料費高騰の影響により、
製造メーカー各社より新たに値上げの要請が届いております。
また、輸入商品につきましては、
原材料や人件費の高騰、円安の影響により原価が上昇しております。
これまで販売価格を維持する方法を模索してきましたが、
経営努力のみで乗り越える事が困難な状況となっております。
そこで、誠に不本意ではございますが、
商品の価格改定をお願い申し上げる次第でございます。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒、諸事情をご賢察の上、ご理解を賜ります様お願い申し上げます。
平成25年6月 株式会社 角田商店
2013年6月より随時、商品全体の価格改定を行って参りますが、
特にがまぐち口金類につきましては、全商品が対象となります。
以上
【第4回モノマチへの参加&がまぐちワークショップ開催のお知らせ】
※終了しました
★第4回モノマチへの参加のお知らせ★
「モノマチ」は、古くから製造/卸の集積地としての歴史をもつ
台東区南部・徒蔵(カチクラ)エリア(御徒町〜蔵前〜浅草橋にかけての2km四方の地域)
を歩きながら、「街」と「ものづくり」の魅力に触れていただく3日間のイベントです。
http://monomachi.com/
第2回・3回に続き、今回も角田商店東京店が参加いたします!
〈第4回モノマチ開催日〉 5月23日(金)・24日(土)・25日(日)
上記開催期間中、角田商店の参加は【5月23日(金)・24日(土)の2日間のみ】となります。
弊社東京の店舗は、通常土曜日はお休みを頂いておりますが、24日(土)は特別営業いたします!
営業時間は通常の営業日と同じく【9:00-17:30】となります。
この機会に是非、ご来店下さいませ!
★☆★ がまぐちワークショップ開催のお知らせ ★☆★
「いちばん簡単、きれいに作れる がまぐちの本」の著者、越膳夕香さんを先生に迎え、
『いちばん簡単!縫わずにできる”がま口扇子入れ”ワークショップ』を開催します!
とき: 5月25日(土) 10:00〜16:30
参加費: ¥1,000(口金・本革・紙ひも等、材料費込)
場所: (株)角田商店 東京店
作業所要時間:おおよそ40分〜60分
☆がま口は男性用、女性用の扇子入れの2型からお選び頂けます。
☆本革はあらかじめ裁断したものをご用意しておりますので、その中からお好きな物(柄・色)をお選び下さい。
☆がま口作りに必要な道具類はご用意が御座いますので、手ぶらでご参加頂けます。
※予約不要ですが、当日の状況や天候等によって、お待ち頂く場合やお受けできない場合もございます。
※誠に恐れ入りますが、資材がなくなり次第終了とさせて頂きます。どうぞお早めにご来店下さいませ。